エケベリア『桃太郎』の育成日記

当サイトは記事内に広告を含みます。

エケベリア『桃太郎』の育成日記です。

季節ごとの育て方や成長した姿を記録していきます。

ぐら

可愛い、強い、育てやすい、入手しやすいと初心者さんに自信をもっておススメ出来るエケベリア「桃太郎」の育成日記です。

この記事に載っていること
  • 桃太郎の基本情報
  • 成長の記録
  • 季節ごとの育て方とやった事
目次

基本情報

ぐら

桃太郎の基本情報です。

名前桃太郎
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月2回程度)
その他暑さ、寒さに強い
(我が家では-5℃まで耐えました)

成長記録

2022年3-4月

ずっと欲しかった桃太郎。入手は簡単のはずなのになかなか出会えず悲しいと思っていたら、SNSのフォロワーさんがプレゼントしてくれました!

桃太郎
桃太郎

桃太郎はカット苗で届きました。

カット苗の植え方はこちら

桃太郎(2022.3)
桃太郎(植え付け時)
桃太郎(2022.3)
桃太郎(植え付け時)
桃太郎(2022.3)
桃太郎(植え付け時)

多肉植物にハマった当初から欲しくて堪らなかった「桃太郎」が複数人のフォロワーさんのご好意でお迎えすることが出来ました。

ぐら

ハスの花を連想させるようなフォルムや色合いが可愛くて、本当に大好きです♡
3種類の桃太郎をお迎えしたので、顔の違いなどを楽しみながら育てていきたいと思います♪

2022.3-4の育成状況

※「置き場所」と「水やり」のタブ切り替えが出来ます

南向きの軒下(3月はプラダン温室)
 ・風通し良
  ※寒い日はプラダンで風を遮断
 ・雨は当たらない

2022年5-6月

桃太郎(2022.5)
2022.5の様子
桃太郎(2022.5)
2022.5の様子
桃太郎(2022.5)
2022.5の様子
桃太郎(2022.6)
2022.6の様子
桃太郎(2022.6)
2022.6の様子
桃太郎(2022.6)
2022.6の様子
ぐら

植え付けから1ヶ月もたたないくらいでも根っこは定着し苗は安定しました。
形も崩れることなく、可愛いです。
噂通り育てやすそう♪

2022.5-6の育成状況

南向きの軒下
 ・風通し良
 ・寒冷紗で遮光(22%)
 ・雨は当たらない

2022年7-8月

桃太郎(2022.7)
2022.7の様子
桃太郎(2022.7)
2022.7の様子
桃太郎(2022.8)
2022.8の様子
ぐら

暑さ本番の7、8月。
若干開き気味になって紅葉が落ち着いてきました。
どれも桃太郎だけど、一つ一つ顔が違うのが面白い!

2022.7-8の育成状況

南向きの軒下
 ・風通し良
 ・寒冷紗で遮光(40%)
 ・雨は当たらない

2022年9-10月

桃太郎(2022.9)
2022.9の様子
桃太郎(2022.9)
2022.9の様子
桃太郎(2022.9)
2022.9の様子
ぐら

1枚目の桃太郎がちょっと調子を崩してしまいました。
念の為抜いて駄目な葉をを取って植え替え決行!
ついでに3枚の葉挿しもやっておきます。
残りの2つは緑で広がってるけど元気です。

2022.9-10の育成状況

東向きの軒下
 ・風通し良
 ・雨は当たらない

2022年11-12月

桃太郎(2022.12)
2022.12の様子
桃太郎(2022.11)
2022.11の様子
桃太郎(2022.12)
2022.12の様子
ぐら

9月に調子を崩した桃太郎も12月には復活&葉挿しも全部成功しました!
他の2つの桃太郎は順調に可愛くなっています♪
寒さに強い桃太郎は年内は外で管理しています。

2022.11-12の育成状況

南向きの軒下(プラダン温室)
 ・風通し良
  ※寒い日はプラダンで風を遮断
 ・雨は当たらない

2023年1-2月

桃太郎(2023.2)
2023.2の様子
桃太郎(2023.2)
2023.2の様子
桃太郎(2023.2)
2023.2の様子
ぐら

基本は屋外で管理しているため、2月までは完全に断水しています。
(小苗の桃太郎のみ室内管理)
寒さと断水の影響で色が白くなっていてきゅーっと縮こまっているのが印象的です。

2023.1-2の育成状況

南向きの軒下(プラダン温室)
 ・風通し良
  ※寒い日はプラダンで風を遮断
 ・雨は当たらない

*最低気温-7℃以下の場合のみ室内退避

【室内管理の様子】

育成ライト付きの多肉棚

2023年の冬は寒さが強かったので、最低気温-7℃以下の場合は室内に退避していました。

室内管理の場合、徒長予防に育成ライトとサーキュレーターを使っての管理です。

室内管理に便利な育成ライトについて詳しく記事にしているので室内管理を検討している方は是非読んでみてください。

2023年3-4月

桃太郎(2023.4)
2023.4の様子
桃太郎(2023.3)
2023.3の様子
桃太郎(2023.3)
2023.3の様子
ぐら

3月になり暖かくなってきたので、徐々に水やりを復活しました。
どの桃太郎も目が覚めたみたいで、葉に張りが出てひと回り大きく成長!
爪もピンクに染まって可愛い♡

2023.3-4の育成状況

南向きの軒下(3月はプラダン温室)
 ・風通し良
  ※寒い日はプラダンで風を遮断
 ・雨は当たらない

2023年5-6月

桃太郎(2023.5)
2023.5の様子
桃太郎(2023.6)
2023.6の様子
桃太郎(2023.6)
2023.6の様子
ぐら

どの桃太郎も美しい!
暖かくなって水も栄養も貰い太陽を浴びた桃太郎たちは形も爪も色も最高に育ってくれました。

2023.5-6の育成状況

東向きの軒下
 ・風通し良
 ・雨は当たらない

比べてみた

お迎えした時と1年後を比較してみました。

【桃太郎1】

桃太郎
お迎え時
桃太郎(2023.4)
1年後
桃太郎(2022.8)
夏の顔

【桃太郎2】

桃太郎(2022.3)
植え付け時
桃太郎(2023.3)
1年後
桃太郎(2023.6)
ベストショット

【桃太郎3】

桃太郎(2022.3)
植え付け時
桃太郎(2023.3)
1年後
桃太郎(2022.12)
ベストショット
ぐら

どの桃太郎も育てやすく可愛い!
やっぱり桃太郎は最高のエケベリアでした。

葉挿しチャレンジ

桃太郎は葉挿しがとても簡単だと聞いたので、最初の植え替えの際に数枚の葉っぱを葉挿ししてみました。

なんと成功率100%!

桃太郎の葉挿しはオススメです!

【葉挿しの桃太郎たち】

桃太郎の葉挿し
100%の発芽率
桃太郎の葉挿し
小さくても可愛い
桃太郎の葉挿し
成長も早い
たーまる

葉挿しの成功の秘訣はこちら

終わりに

エケベリア『桃太郎』の2022年3月~2023年6月までの様子を纏めました。

ここまでで感じたことはこちらです。

『桃太郎』まとめ
  • 暑さ、寒さに強い
  • 紅葉で爪、葉先が綺麗なピンクに染まる
  • 断水の影響で皺は若干よるものの大きな影響はない
  • 夏は開きやすいが形崩れは少ない
  • 徒長しにくい

育てやすさ ☆☆☆☆☆
耐暑性 ☆☆☆☆☆
耐寒性 ☆☆☆☆☆
増やし易さ ☆☆☆☆☆
お勧め度 ☆☆☆☆☆
※☆5が満点

ぐら

強い、可愛い、入手しやすい、増やしやすい、とパーフェクトなエケベリアです。
夏の暑さにも強く、冬の寒さにも強く、形が崩れにくい初心者さんにオススメです。
ぜひ、お迎えして育ててみてください♪

フラワーネット 日本花キ流通
¥495 (2024/12/17 21:02時点 | 楽天市場調べ)

関連記事ご紹介

春の多肉狩り

同じ時期にお迎えした多肉の紹介ブログです♪

べあぐらフォトの便利な使い方

多肉植物の育成を管理するのに便利な写真管理アプリ『べあぐらフォト』を開発、リリースしました。

『べあぐらフォト』の便利な使い方を記事にまとめています。

ぐら

多肉植物の種類ごとに簡単にフォルダ分け出来るので、種類ごとの成長が一目瞭然♪
気になる方は記事をチェック!

べあぐらプロダクトご紹介

ぐらたにの親サイト『べあぐら』で開発した商品をご案内します。

べあぐらフォト

写真管理アプリ『べあぐらフォト』をリリースしました。

『べあぐらフォト』は、iPhoneで撮影した写真やフォトライブラリに保存されている写真を、簡単に管理できる便利な写真管理アプリです。

べあぐらフォトの詳しい活用法はこちらの記事に載っています。

ぐら

気になる方はこちらの記事をチェック♪

べあぐらLINEスタンプ

べあぐらのLINEスタンプ・絵文字をリリースしました。

べあぐらグッズ

べあぐらグッズのギャラリー記事です。
(姉妹ブログ「べあぐら」の記事になります。)

ぐら

色々なグッズを紹介しています♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

ランキングに参加しています!

ぐらのイラストをポチッと押して頂けたら嬉しいです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次