春が来た!春の多肉狩り♪お迎えした多肉をご紹介!

当サイトは記事内に広告を含みます。

3月に入ってどんどん暖かい日が増えてきました。

春です!

ぐら

多肉が欲しーーーーーー!!!

冬の間は堪えていた多肉欲が3月に入り爆発しました。

そんな訳で3月に入ってからたくさんの多肉植物をお迎えしました♪

この記事に載っていること
  • リエールカレンダーセットのご紹介
  • Pappy☆多肉の店で購入した多肉のご紹介
  • ホームセンターで購入した多肉のご紹介
  • 春の寄せ植えご紹介
  • プレゼントでお迎えした多肉のご紹介
  • 紹介した多肉の購入時とその半年〜1年後の写真
ぐら

紹介する多肉の基本情報も載せています。
購入の参考にしてください♪

今回紹介する多肉植物は2022年春にお迎えした多肉たちです。
基本情報の下記の内容は我が家での実録を記載しています。
【置き場所】春→夏→秋→冬の置き場所
【水やり】春、夏、秋、冬の水やり頻度
また、後日談として1年育てて感じたことを記載しています。

目次

リエールカレンダーセットで届いた多肉植物

10月末に注文したリエールカレンダーセット(遅くなってもいい人)が3月15日に届きました!

リエール苗(多肉植物)とカレンダー
カレンダーセット届きました!
ぐら

待ちに待ったリエール苗♡
どんな苗が届いたか、お披露目します!

ピンククリスタル

ピンククリスタル(多肉植物)
ピンククリスタル
ピンククリスタル(多肉植物)
植え付け後
ピンククリスタル(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

爪の先がほんのりピンク色のピンククリスタル。
色も形も好きなタイプで嬉しい♡

たーまる

【後日談】冬越しして綺麗な紅葉を見せてくれました。
夏の猛暑は難なくクリア!冬越しは初だったので室内で管理しました。
形も崩れず育てやすいと思います。

名前ピンククリスタル
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

ピンククリスタルの育成日記はこちら

ホンロ

ホンロ(多肉植物)
ホンロ
ホンロ(多肉植物)
植え付け後
ホンロ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

深い赤色のホンロ。
開きやすいので辛めに育てるのがポイント!

たーまる

【後日談】やや開いていますが、しっかり紅葉もしていて根付きもバッチリ。
大きさもひと回り大きくなっていい感じで育っています。

名前ホンロ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】南向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

パープルティント

パープルティント(多肉植物)
パープルティント
パープルティント(多肉植物)
植え付け後
パープルティント(2022.10)
2022.10の様子
ぐら

不思議な色のパープルティント。
上に伸びてくるので暴れさせるのもいいかも♪
寒さに強いのは嬉しい。

たーまる

【後日談】綺麗に大きく育ってくれたパープルティント。
寒さに強い子でまとめた寄せ植えを作って屋外での冬越しにチャレンジしましたが、この子だけお星さまになってしまいました。
-5℃まではOKでしたが、それ以下の日が連日続くと危険です。

名前パープルティント
品種グラプトベリア属
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月1~2回)
その他耐寒温度は-5℃

スパイシー

多肉植物(スパイシー)
スパイシー
多肉植物(スパイシーとクララ)寄せ植え
植え付け後
スパイシー(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

尖がった爪がカッコいいスパイシー。
カッコいいまま育てたい!

たーまる

【後日談】ツンツンと尖った爪は健在!
大きさもだいぶ大きくなったので植え替えました。
赤というよりオレンジに紅葉しています。

名前スパイシー
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

スパイシーの育成日記はこちら

クララ

クララ(多肉植物)
クララ
多肉植物(スパイシーとクララ)寄せ植え
植え付け後
クララ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

ころっとした形が可愛いクララ。
葉挿しの成功率が高いらしいので増やしてみたい!

たーまる

【後日談】実は夏にジュレさせてしまいました💦
しかし、奇跡の復活&葉挿しも成功!葉挿しで大量に増えました。
詳しくは後日公開の育成日記で♪

名前クララ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
※トラブル時は日陰で養生
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他葉挿し成功率高め
ぐら

可愛い、持っていない多肉植物ばかりで嬉しかったー。
カレンダーも素敵な多肉植物の写真で素敵でした♪

グリーン・ルーム株式会社
¥3,000 (2024/12/01 13:37時点 | 楽天市場調べ)

Pappy☆多肉の店で購入した多肉植物

3月にTwitterのフォロワーさんのお店で多肉植物の大人買いをしました。

ぐら

ホワイトデーのお返しにべあにおねだりしました!

べあ

Pappy☆多肉の店 (stores.jp)
綺麗な多肉がたくさんのお勧めショップです♪

段ボールの中に大量の綺麗な多肉植物
Pappy☆多肉の店の綺麗な多肉植物

ラタム

ラタム(多肉植物)
ラタム
ラタム(多肉植物)
植え付け後
ラタム(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

シュッとした爪の形と先端に向かって濃くなっていく赤色に惹かれて選んだ一品。
上品な佇まいが素敵♡

たーまる

【後日談】葉の1枚1枚がしっかりしていてとっても元気なラタム。
初年度の冬は室内管理だったので開いたまま&紅葉弱めでした。
2年目はもう少しスパルタにして紅葉させたいと思います!

名前ラタム
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他寒さ、多湿に強め
コロラータとエボニーの交配種

ラタムの育成日記はこちら

ブルードラゴンhyb

ブルードラゴンhyb(多肉植物)
ブルードラゴンhyb
ブルードラゴンhyb(多肉植物)
植え付け後
ブルードラゴンhyb(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

色合いも形も一目ぼれしたブルードラゴンhyb♡
まだ小さいので上手に育てて大きくしたい!

たーまる

【後日談】ふた回りくらい大きくなりました!
鉢がパツパツになってきたので植え替えをしてさらに大きくしていく予定です。ツンツンの爪が良い感じ♪

名前ブルードラゴンhyb
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

アップルパイ

アップルパイ(多肉植物)
アップルパイ
アップルパイ(多肉植物)
植え付け後
アップルパイ(2923.3)
1年後(2023.3)
ぐら

名前も見た目も可愛くて美味しそうなアップルパイ♪届いた時点で綺麗なウォーターマークが♡

たーまる

【後日談】夏の猛暑時にトラブル発生!クララと一緒で下葉の一部がジュレてしまいひと回り小さくなってしまいました。
しかし、その後持ち直してしっかり根付いています。
このまま順調に大きく育てたいな。

名前アップルパイ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
※トラブル時は日陰で養生
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更

ステラ

ステラ(多肉植物)
ステラ
ステラ(多肉植物)
植え付け後
ステラ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

深い赤の色合いが大人っぽいお洒落な多肉さん。
このタイプは寒さに強い気がする♪

たーまる

【後日談】今回の多肉植物の中で一番変化があった多肉ちゃんです!
子だくさんでいつの間にかこんなことになっていました。
ばらさずに育てていこうかなと思っています。
群生は梅雨時のジュレに気をつけなくては…

名前ステラ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

ステラの育成日記はこちら

ブラッドピオニー

ブラッドピオニー(多肉植物)
ブラッドピオニー
ブラッドピオニー(多肉植物)
ブラッドピオニー
ブラッドピオニー(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

コロンとしたフォルムが可愛い♪
色も深い色合いで渋可愛い多肉ちゃんです。

たーまる

【後日談】夏の猛暑で疲れてしまったのか、秋口に葉の一部がジュレているのを発見(´;ω;`)
かなり小さくなてしまいました。しかし、その後持ち直す&葉挿し率がとても良くたくさん増やすことに成功しました!
お迎えの時くらい大きく美しく育てなおし中です。

名前ブラッドピオニー
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
※トラブル時は日陰で養生
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
その他葉挿し成功率高め

グリーンアップル

グリーンアップル(多肉植物)
グリーンアップル
グリーンアップル(多肉植物)
植え付け後
グリーンアップル(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

この多肉もコロンとしたフォルムが可愛い感じ♪
爪の先が深い赤になって上から見た姿がキュート♡

たーまる

【後日談】夏の頃は葉がびろびろと伸びてきてしまい縦にぐんぐん伸びるのでどうなってしまうのかと不安でしたが、冬になってキュッと丸まってきて木立ちになりとっても可愛く仕上がってくれました♡

名前グリーンアップル
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】南向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度-5℃

ピンククリスタルローズ

ピンククリスタルローズ(多肉植物)
ピンククリスタルローズ
ピンククリスタルローズ(多肉植物)
ピンククリスタルローズ
ピンククリスタルローズ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

淡い緑と薄いピンクの色合いが可愛い♡
-5℃も耐えたという話もあるので、寒さには強そう!

たーまる

【後日談】ぐぐっと大きく育ったピンククリスタルローズ。
形も崩れず、元気に育ってくれました。
1年目の冬は室内管理だったので紅葉は少なめでした。
寒さに強いと聞くし、2年目はしっかり紅葉目指します。

名前ピンククリスタルローズ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他-5℃にも耐えたという話あり!

ピンククリスタルローズの育成日記はこちら

ブラックスワン

ブラックスワン(多肉植物)
ブラックスワン
ブラックスワン(多肉植物)
植え付け後
ブラックスワン(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

渋い!
この渋いカッコよさ♡
葉の雰囲気がこの多肉さんも寒さに強い気がします!

たーまる

【後日談】相変わらずのカッコよさをキープしたまま大きく成長してくれました♡
爪や形や色など存在感のある多肉です。

名前ブラックスワン
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他ザラコーサとトリマネンシス
の交配種

ブラックスワンの育成日記はこちら

さくらドロップ

さくらドロップ(多肉植物)
さくらドロップ
さくらドロップ(多肉植物)
植え付け後
さくらドロップ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

花びらのような葉の広がり方や薄緑に濃いピンクの色合わせが可愛くてお迎え決定しました。

たーまる

【後日談】大きな不調や形の崩れ等なく、可愛いまますくすくと育ってくれました。
室内での冬越しだったので紅葉は少なかったけど、育成ライトのおかげで徒長することも無く優秀な多肉です♪

名前さくらドロップ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→月2回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

さくらドロップの育成日記はこちら

桃源郷

桃源郷(多肉植物)
桃源郷
多肉植物の寄せ植え
植え付け後
桃源郷(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

ひとつひとつの葉はプクプクの桃源郷。
ツンツンの爪とプクプクの葉が可愛くて寄せ植えに入れるとアクセントになってお勧めです♪

たーまる

夏の水切りの影響をがっつり受けてでシワシワになってしまったので、秋に寄せ植えをバラして養生用植木鉢に植えていました。
冬は室内管理で育成ライトの下水やりをこまめにしていたのでシワシワからプックプクに!また寄せ植えに使いたいと思います♪

名前桃源郷
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→1回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
ぐら

ここからはアウトレットセットとおまけの苗です♪
名前がつかないとなっていますが、一部はついていたのでご紹介します。

クイーンローズ

クイーンローズ(多肉植物)
クイーンローズ
多肉植物の寄せ植え
植え付け後
寄せ植え1年後
1年後(2023.3)
ぐら

可愛らしい薔薇にような葉の形と淡い黄緑の色が素敵♪
寄せ植えで明るい色は目を引きます。

たーまる

【後日談】最強寒波で-9℃でも屋外で頑張ってくれた寄せ植えの中に植えていたクイーンローズですが、春になってチェックしたら姿が見えなくなっていました。゚(。ノω\。)゚。
寒さで凍って溶けてしまったみたいです。

名前クイーンローズ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月1~2回)
その他耐寒温度は0℃

エスター

エスター(多肉植物)
エスター
エスター(多肉植物)
植え付け後
エスター(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

赤い色が可愛いエスター♪
エスターは我が家に3つあります。
お気に入りの多肉ちゃんです♡

たーまる

【後日談】真冬も-5℃以下になる時以外は外で頑張ってくれていました。
まだ冬越し直後なので色が若干褪せ&水切りの影響でひと回り小さくなってしまいました。
春の成長期に大きくなってくれるといいな。

名前エスター
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】南向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

スノーナイト

スノーナイト(多肉植物)
スノーナイト
スノーナイト(多肉植物)
植え付け後
スノーナイト(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

薄い朱色のスノーナイト。
幾重にも重なった葉で花のようなフォルムになってます。

たーまる

【後日談】寒さを超えて3月の暖かくなってきてから若干色が褪せた感じに…
寒さで疲れちゃったのかな?春の育成に元気になってもらいましょう!

名前スノーナイト
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】南向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

ワイルドコロラータ

ワイルドコロラータ(多肉植物)
ワイルドコロラータ
ワイルドコロラータ(多肉植物)
植え付け後
ワイルドコロラータ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

ムチムチ肉厚の葉が堪らない♪
深い色もカッコいい!

たーまる

【後日談】一年経ってもむっちりぷっくりの形はキープ!
深い色はいつの間にか無くなってしまいました。
今年の冬は室内管理でしたが、次年度は外で冬越しするのでその時の紅葉を楽しみにします♪

名前ワイルドコロラータ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→1回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

ムーンストーン

ムーンストーン(多肉植物)
ムーンストーン
ムーンストーン(多肉植物)
植え付け後
ムーンストーン(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

ロゼッタのような可愛い姿。
赤い紅葉も素敵!

たーまる

【後日談】1年間ほぼ大きさも形も変わりがなかったです。
冬の間室内管理していたので緑が多い?
今年はもう少し大きく育てたいです。

名前ムーンストーン
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→1回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)

クリスマス

クリスマス(多肉植物)
クリスマス
クリスマス(多肉植物)
植え付け後
クリスマス(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

冬になると緑と赤のクリスマスカラーになるこの多肉。
形も色もとっても可愛い♪

たーまる

【後日談】秋に作った寄せ植えに植え替えしました。
この寄せ植えもー5℃以下になる時以外は屋外に飾っていましたがダメにならずに綺麗な姿をキープしてくれていました。
形が崩れることもなく優秀な多肉植物です。
今年は寄せ植えに使わずに大きく育てようかな、と思ってます。

名前クリスマス
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】東向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒性は強くー5℃もOK
アガボイデスとプリドニスの交配種

桃太郎

桃太郎(多肉植物)
桃太郎
桃太郎(多肉植物)
植え付け後
桃太郎(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

皆大好き桃太郎!
私も好きで好きで欲しかった一品♡
葉挿しで増やしやすいという情報を入手したのでチャレンジ中!

たーまる

【後日談】夏頃蒸れて調子を崩しましたが、植え替えて無事元気になりました。さらにその時に千切った葉っぱが100%の確率で発芽!
一気に我が家の桃太郎が増えました♡
色も形も爪も可愛い桃太郎、たくさん増やしていこうと思います。

名前桃太郎
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
※トラブル時は日陰で養生
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他葉挿し成功率高め
リンゼアナとチワワエンシス
の交配種

桃太郎の育成日記はこちら

名札無し

多肉植物の寄せ植え
植え付け後
ぐら

名札無しの多肉ちゃん達も全部綺麗&かっこいい多肉植物でした♪
いろいろな寄せ植えに入ってます。

ホームセンターで購入した多肉植物

3月に入ってから花木センターとジョイ本で多肉狩りしました。

ぐら

寄せ植え用の多肉植物を探しに行きました♪

べあ

まだ増やすんだ…

買い物かごに中に多肉植物
暴れ多肉を中心にGET
トレーの上に多肉植物
お買い得のカット苗をGET
箱の中に多肉植物
乙女心見つけたのでGET
ぐら

家にあった多肉とお迎えした多肉で寄せ植えを作りました!

暴れ寄せ植え

縦に大きく伸びやすいような多肉を集めて「暴れ寄せ植え」を作りました。

この寄せ植えは自由に伸びてガンガン暴れて欲しい。

多肉植物の寄せ植え
暴れ寄せ植え
多肉植物の寄せ植え
暴れ寄せ植え2
多肉植物の寄せ植え
暴れ寄せ植え3
ぐら

1年、2年後どんな風に暴れてくれるのか楽しみです!

たーまる

【後日談】だいぶ元気に大きく育っていたので、冬もそのまま屋外で管理していたら半分の多肉植物が寒さでお星様になってしまいました。
生き残った多肉植物で新たな寄せ植えを作りました。
今度は、冬も外で生き残る寄せ植えができたと思います。
その寄せ植えの冬越し結果はまた来年に発表します!

普通の寄せ植え

ぐら、べあの作者に顔を鉢に描いてもらったので寄せ植えしました。

ぐら鉢の寄せ植えは頭でっかちに作ったので、『ネルソル』使用で多肉を固定してます。

多肉植物の寄せ植え
ぐら鉢寄せ植え
多肉植物の寄せ植え
べあ鉢寄せ植え
多肉植物の寄せ植え
ブリキ缶寄せ植え
ネルソルって何??
  • ネルソルとは、水で練ると粘着力が出て、やがて固まる培養土
  • 肥料配合済みで、ネルソルと水だけで簡単に寄せ植えの土台が作れる
  • 固まるので立体的な寄せ植えを作る時にとても便利
ぐら

『ネルソル』の使い方やメリットデメリットを記事にしました。
ドーム型の立体的な寄せ植えを作りたい方読んでみてください♪

ダークアイス

ダークアイス(多肉植物)
ダークアイス
ダークアイス(多肉植物)
植え付け後
ダークアイス(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

深い緑のダークアイス。紅葉すると縁は赤い色になっていくみたい。
今年の秋には紅葉させられるかな♪

たーまる

【後日談】冬の寒さに耐えて全体的に朱色になりました。
冬の断水でちょっとペナペナしていますが、水やり再開でしっかり大きくなってくれるでしょう。
冬もほぼ外でしたが、1年前に比べてひと回り大きく、綺麗に育ってくれた強い多肉植物です。

名前ダークアイス
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】東向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

ニバリス

ニバリス(多肉植物)
ニバリス
ニバリス(多肉植物)
植え付け後
ニバリス(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

ちょっととがり気味の爪にコロッとした形が可愛いニバリス。
強い子だけど日照不足に弱くすぐ徒長しちゃうみたい。
なるべく日の当たる場所においてあげよう。

たーまる

【後日談】冬は室内管理してましたが、育成ライトのおかげで徒長もしないで可愛く成長してくれました。
徒長というより少し木立ちしてきました。
葉挿し成功率が高くたくさん増えました♪

名前ニバリス
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→1回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他葉挿し成功率高い
寒さ暑さに強い

ルブラ

ルブラ(多肉植物)
ルブラ
ルブラ(多肉植物)
ルブラ
ルブラ(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

細長い爪のルブラ。紅葉するともっともっと赤くなるみたい。
秋~冬が楽しみな多肉ちゃん♪

たーまる

【後日談】ルブラも紅葉で全体的に綺麗に染まる多肉植物です。
我が家のルブラも染まりましたが、寒さの厳しさで若干色褪せちゃってます💦
この後水やり再開で色がどんな変化をしていくのか楽しみです。

名前ルブラ
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】東向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

その他

ビールポップ

ビールポップ(多肉植物)
ビールポップ
名前ビールポップ
品種セダム属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月1~2回)
その他暑さ寒さに強い
日照不足に敏感(徒長しやすい)

ブリトー

ブリトー(多肉植物)
ブリトー
名前ブリトー
品種セダム属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月1~2回)
その他暑さ寒さに強い
日照不足に敏感(徒長しやすい)
ぐら

調べてみたらビールポップとブリトーは同じらしい⁉
見た目似ているけど、まさか同じだったとは…

パーフォレータヴァルエガータ

パーフォレータヴァルエガータ(多肉植物)
パーフォレータヴァルエガータ
名前パーフォレータヴァルエガータ
品種クラッスラ属
置き場所風通しの良い明るい場所
水やり土が乾いてからたっぷり
夏、冬は少なめに(月1~2回)
その他

寄せ植えにしました

多肉植物の寄せ植え
多肉植物の寄せ植え
ぐら

たくさん増えて欲しいので大きい鉢に寄せ植えしました。
フォロワーさんに分けていただいたパープルヘイズとレッドベリーも植えたので増えてくれるといいな~♪
それにしても、ビールポップとブリトーが同じ多肉植物だったとは…

多肉専門VERVE
¥3,300 (2025/01/27 12:52時点 | 楽天市場調べ)

プレゼントでお迎えした多肉植物

3月にTwitterで仲良くさせていただいてるフォロワーさんから素敵な贈り物が届きました。

郵送で届いた多肉植物
嬉しいプレゼント
ぐら

なんと大好きなのになかなか出会えなかった桃太郎ダイソーチワワエンシスのプレゼントです♡

キューティーフィンガー

桃太郎とキューティーフィンガー(多肉植物)
桃太郎とキューティーフィンガー
桃太郎(2023.3)
1年後(2023.3)
ぐら

プクプクになっていくのが特徴のパキフィツム属。
この子もだんだんプクプクになるのかな♪
桃太郎もすでに可愛い♡

たーまる

キューティーフィンガーは夏の遮光で若干徒長気味になってしまいました。
桃太郎はしっかり根付いて同じ環境下でも徒長することなくかっこよく育ってくれました。
パキフィツム属の多肉はぷくぷく可愛いのですが徒長しやすいので注意が必要ですね。

名前キューティーフィンガー、桃太郎
品種パキフィツム属、エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】室内(育成ライトあり)
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→1回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→週1回程度軽く
冬の管理
(初年度)
0℃以下から室内管理に変更
(次年度から外で冬越し予定)
その他葉挿し成功率高い
(桃太郎)
徒長しやすい
(キューティーフィンガー)

桃太郎の育成日記はこちら

チワワエンシス

チワワエンシス(多肉植物)
チワワエンシス
チワワエンシス(2023.3)
1年後(2023.3)水やり前
チワワエンシス(2023.3)
1年後(2023.3)水やり後
ぐら

ダイソーでチワワエンシスが販売されているとは聞いていましたが、実際に見つけたことは無く都市伝説になっていました。
それがフォロワーさんのご厚意で手元に!!
大切に育てます♪

たーまる

【後日談】いただいた時から可愛かったチワワエンシス。夏も冬もずっと可愛いまま育ってくれています♡
断水していてキュと丸まっている姿も水やり後のパンっとしている姿も最高に可愛いです!
強いし可愛いチワワエンシス、ダイソーで見つけたらぜひGETしてください♪

名前チワワエンシス
品種エケベリア属
春秋型
置き場所風通しの良い明るい場所
(下記は実際おいていた場所)
【春】南向きの軒下(22%遮光)
【夏】南向きの軒下(40%遮光)
【秋】東向きの軒下
【冬】東向きの軒下
※-5℃以下の場合のみ室内
水やり【春】土が乾いてからたっぷり
【夏】7月~8月→月2回程度
【秋】土が乾いてからたっぷり
【冬】12月~2月→断水
その他耐寒温度は-5℃

桃太郎とチワワエンシスの見分け方

桃太郎(多肉植物)
桃太郎
べあ

桃太郎とチワワエンシスって似てるって言われてるけど、どうやって見分けているの?

ぐら

私もよくわかっていなかったから調べてみたよ。

桃太郎とチワワエンシスの見分け方

よく似ていると言われる桃太郎とチワワエンシス。

交配はこうなっています。

  • チワワエンシス
    メキシコに自生する原種
  • 桃太郎
    リンゼアナとチワワエンシスの交配種

桃太郎にはチワワエンシスが入っているので似ているんですね。

よく葉の形で見分けると言いますが、葉の形は環境や育て方で変わってくるので葉の形で見分けるのは難しいらしいです。

では、何で見分けるのが一番間違いのか、というと…

たーまる

「花」で見分けるのが一番!だそうです。

「花」は個体差がほぼ出ないので、その違いで見分けるのが一番。

  • チワワエンシス
    シュッと細長いシルエットの花
  • 桃太郎
    コロンと丸っこいシルエットの花

並べてみると一目瞭然みたいです。

今年手に入れたばかりで花の写真が無いのですが、来年の花芽のシーズンになったら比べて写真を載せたいと思います。

ぐら

2023.3現在、どちらも花が咲いていないので検証できていません。
桃太郎は花芽が出てきましたがチワワエンシスは花芽も出てきていないので今年は検証できないかもしれないです。
来年に期待!

終わりに

春になって、私の大好きなエケベリアの季節がやってきました。

ついつい浮かれてたくさんの多肉植物をお迎えしましたが、どの多肉ちゃんも可愛く元気な感じです。

これからやってくる梅雨や夏も日差しに負けずに素敵な秋を迎えられるようお世話していこうと思います♪

そして、多肉狩りした多肉植物の管理をするのに便利な写真管理アプリ『べあぐらフォト』を開発、リリースしました。

『べあぐらフォト』の便利な使い方を記事にまとめています。

ぐら

多肉植物の育成日記が簡単に作れるアプリです♪
気になる方は記事をチェック!

関連記事ご紹介

春は多肉植物の植え替えや仕立て直しの季節です♪

たーまる

冬に徒長してしまったらこちらの記事をチェック♪

たーまる

多肉植物をお迎えしたらこちらの記事をチェック♪

べあぐらプロダクトご紹介

ぐらたにの親サイト『べあぐら』で開発した商品をご案内します。

べあぐらフォト

写真管理アプリ『べあぐらフォト』をリリースしました。

『べあぐらフォト』は、iPhoneで撮影した写真やフォトライブラリに保存されている写真を、簡単に管理できる便利な写真管理アプリです。

べあぐらフォトの詳しい活用法はこちらの記事に載っています。

ぐら

気になる方はこちらの記事をチェック♪

べあぐらLINEスタンプ

べあぐらのLINEスタンプ・絵文字をリリースしました。

べあぐらグッズ

べあぐらグッズのギャラリー記事です。
(姉妹ブログ「べあぐら」の記事になります。)

ぐら

色々なグッズを紹介しています♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

ランキングに参加しています!

ぐらのイラストをポチッと押して頂けたら嬉しいです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次